fc2ブログ

なんとなく見ていただけだった

風子

風子

なんかデジャブ感が。。

昨日のつづき(ちゃんと書いたぞww)

SNS断捨離したことでの変化
・読書に集中出来るようになった(当社比)
・ネットで長文コラムを読みたい欲求が出てきた

この辺り昨日の記事で書いたわけですが。

もひとつ変化が...
それがなんかデジャブ感ありありで😅

テレビ依存症から脱出した時の感覚
 それについての過去記事➡️ 前編 後編

後編記事の副題に
「予想より全然大丈夫だった」と書いた。

テレビ依存症だったから観れなくなってそうとうストレスたまるかも?という予想を裏切ったわけですよね。実は今回もまったく同じ現象が起きましたw

最初は1日の中で1回だけざっと流して(制限時間設けた分)見る。というルールにしていたんだけど、気がつくと2日見てない、3日見てない、年末なんて1週間近くまったくアプリ開いてなかったりね💧

ってことはだ...

見たいから見ているというより、無意識にスマホを手にとってアプリを開く。という行動が習慣化していただけという状況も多分にあったんだろうなと( ̄◇ ̄;)



テレビ断捨離(笑)@後編の最後に書いた

 ☆その行動が出来ない環境を作る(強制執行)

 ☆やめたい行動の代わりになる行動を用意する


もちろん今回もしっかりやってます。


👇行動が起きにくくするための対策
制限時間をかけるの他に
SNS関連アプリをiPhone画面のいちばーん後ろの(滅多に使わないアプリを置いてる)画面にフォルダでワンクッションタップ必要な状態にして移動しておく

👇SNS見る代わりの代替行動
大人買いしたコミック(Kindle)を読む(爆)
低糖質パン・デザートレシピ情報収集に没頭する(⭐️)

(⭐️)ちょうどSNS断捨離スタートしたタイミングで「ロカボ系美味しいもん作りたい」欲求が高まったので、これは使えるなってことで利用しましたw

こちらがその時の一品@ロカボデザート❤️
(今も引き続きロカボクッキング継続中w)
IMG_3803.jpg


ブログ更新の習慣化だけは手強いのよねぇ😅
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply