fc2ブログ

エラーが出た時のお約束

風子

風子

-
トレーニングプランを実行するとき


犬に行動を教える時、まずトレーニングプランを考えます。そのプランはその子の個性やレベルに合わせて考えます。


例えば子供に算数を教える時。


数の概念👇こんなやつね。

🍎  =1

🍎🍎=2


をまだ教えてないのに「じゃぁ今日は掛け算やりますよ」で教え始めたって??????...ってなるよねーというのは誰でもわかること。


それは犬のトレーニングも同じです。


・どんなトレーニングを経験してるのか?

・どんな行動バラエティーを持っているのか?

・どんな環境なら落ち着いて集中出来るのか?


そういうことを踏まえてトレーニングプランを立てていきます。


ここで注意するべきポイントがあります。

そのプランがどんなに素晴らしく見えたとしてもそのプランの良し悪しを判断するのは人間側ではないってことです。


トレーニングを進めていく時に、犬が何度も失敗を繰り返してしまうようなら即セッションを中断して検証してみましょう。


・環境は大丈夫か?

・自分の動きはあっていたのか?

・ステップが荒くなかったの?

・そもそものプランに無理はなかったのか?


💡今日のワンポイント

エラーが続いたらセッションを中断する習慣をつけよう。



動画で撮っておくと検証も楽だよ。

自分のことがいちばん自分でわからないからね( ̄◇ ̄;)


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村