eラーニング Q&A
eラーニングコース Q&A
コース詳細については↓をご覧ください。
Q:課題の動画などのやりとりはどのくらいのペースですか?
A:現在オンライン受講してる方の7割くらいがほぼ毎日のペースでトレーニング動画を送ってくれています。少ない方でも2日に1回くらいのペースです。(課題の内容が違ってもひとつのテーマのトレーニングは10分もかかりません。なので可能なら毎日動画を送ってオンラインコースを使い倒してもらいたいなと思っています(笑))
Q:ビデオチャットのレクチャーは家族で受けることは可能ですか?
A:もちろん家族で受講されるのは大歓迎です。ただし課題を実践する人は常に同じでお願いします。
Q:記載以外のビデオチャットサービスは使えますか?
A:どこのサービスを使いたいかをお知らせいただければ対応可能かと思います。
Q:2ヶ月より短いコースはないのですか?
A:テーマを決めた単発コース(15日)は、来年からスタートする予定です。基礎トレ終わってることなど条件がつくテーマ内容の場合はコース受講者限定(もしくは経験者)になる予定です。
Q:120分のレクチャーは(長く感じますが)休憩ありますか?
A:ご希望があれば→60分/10分(休憩)/60分 という形にすることは可能です。
Q:コースの受講資格みたいなのはありますか?
A:トレーニング経験の有無は問いません。本当は子犬(成犬含め)をお迎えする準備のために受講する方が増えたらいいなと思ってます。
Q:対象は犬だけですか?
A:正の強化トレーニングは全ての動物共通ですので、犬以外のコンパニオンアニマルの飼い主さんが受講することも可能です。しかし、その種由来からくる問題行動の改善のためのトレーニングなどについては、その種に詳しいプロから学ぶのが一番かなと思っています。
Q:どんなトレーニング方法ですか?
A:私が実践しレクチャーするトレーニングについては、ブログカテゴリー「動画deクリトレ」「正の強化トレーニング」などを参照していただければと思います。
Q:PCがなくてスマホだけでも出来ますか?
A:PC・タブレット・スマホのどれかがあれば大丈夫です。ただしネット環境として自宅でwi-fiが使えることが条件になるかと思います。