電動爪やすり(電池式)
バジュ(ウロコインコ)の嘴ケアのトレーニングで使用していたネイルグラインダー。もちろん本来の使い方もしています😁
ということで ...
犬たちに使った上でのレビューです。
こちらが本体。
(1本は予備ですw)
私的な☆良いとこ
・電池式なので使いたい時すぐ使える。
・コードがないので取り回し自由
・3ポート設計とある中のキャップが使える
・なにげに壊れにくい?
・今めっちゃ安い(※)
(※)最初に買ったときは確か1800円くらい(2,980円だった( ̄◇ ̄;))でした。それが今は999円っすよ(10/24現在)
本体裏の名前と商品ページの名前が違うのがいかにもですけど(^^;;
他にも「これ多分ものは一緒だよね」の犬の絵入りのも売ってますが中身は一緒なのでお好みでどうぞ(爆)
ぶっちゃけ中型犬くらいまでかなぁ
まず小型犬なら爪切りの代わりにも使えるしでコスパ最強だと思います。
(たりあ👿サイズの爪なら余裕で削れます)
しかしフィーリ(体重10kg前後)サイズの爪だと、爪切り代わりにするにはちょっとパワーが足りないかなと思います。
時間をかければ削れなくはないでしょうが、どんなにハズバンダリートレーニングをしてたとしても長時間になるのは負担がかかってあまり好ましくないかなぁと思います。
でも爪切りで切った後の本来の爪やすりの使い方するなら20kg前後のやや大きめワンコまでいけそうです。
〜結論〜
5kg以内くらいの小型犬なら爪切り代わりのパワーも十分。
今のお値段なら絶対に予備も含めて買って損なし!
音もそれほど煩くないしね。
その辺りはバジュの動画でご確認をwww
同じくamazonで購入したけど、もう同じの売ってないのでおまけってことで。
1本1,200円程度なので、まぁなんちゃってヘアカットハサミレベルなんでしょうが、これが予想に反して長持ちで良い仕事しておりますw
3〜4年ももったらいいかなぁと思ってたら、もうすぐ7年ですから元はとっくにとったかと。→ここ大事( ̄▽ ̄)
まぁトリミング犬種じゃないし、頻繁に使わないから長持ちしてると...思うでしょうが...
実は自分の髪もこれで切ってます...え?>これぞ犬人兼用ハサミwww
そうそうとっても大事なことですが。
わたくし美容師でもトリマーでもございません。
ずぶの素人。しかもぶっきさんです( ̄◇ ̄;)
つい最近まで
黒パピヨンになってた👿でしたが
このハサミで黒ポメに戻りましたww
Twitterで画像貼った日に切ったのは輪郭だけ。
前から見ると変わらないけど耳の後部にすきバサミを入れて後ろから見てもすっきりしたかな。
それにしてもポメの耳毛ってこんなに伸るもの?💣💣
あ、ハロウィンまで毛を残しておけばよかったかな( ̄▽ ̄)

にほんブログ村