☆うちの子たち☆
※2018年10月1日更新
うちの子たち 〜今〜
FILI(フィーリ)シェットランドシープドッグ♂
誕生日:2012年6月
我が家に来たときは末っ子君だったけど今は立派な?(笑)にーちゃんになりました。毛量が凄いのでもじもじ君(フルドッグガード(笑))来た時のギャップが笑えます。(シェルティあるあるとも言う)
過去記事でパピー時代からのあれこれ書いてます。
THALIA(たりあ)ポメラニアン♀
誕生日:2015年7月
訳あってパピー時代に緊急お預かりした通称👿(デビル)ことたりあ(笑)1歳を前に正式にうちの子になりました...が...なんせ 7キロサイズの先代シェルティでさえ小さくて時々踏みそうになっていたがさつな私(;´Д`) 2キロの極小🐶と暮らすことになるなんて...。ええなんとか蹴飛ばして怪我させるようなことは現在起きてませんが(核爆)→蹴飛ばしそうになったこと多数(--;) とうとう蹴飛ばしてしまった..直前で気づいてなんとか足を止めようとしてるので力は抜けてると思うが(ああああ)
性格はマジで👿なのに( ̄ー ̄)私の犬友達は「たーちゃん、かわぃぃ💓」とすっかり見た目に洗脳されております💣
BAJURA(バジュラ)ホオミドリウロコインコ@ワキコガネ ♂
誕生日:2016年5月29日
自分の子供時代、そして息子の子供時代とインコ(他の小鳥族)が常にいるというライフスタイルだったけど、お猫さま達より強い最強のオカメ(笑)が旅立ってから10年以上🐤がいなかった我が家に久し振りのインコ。しかも初めてのウロコさん。
オカメやセキセイさんとは違ったウロコさんの魅力にどっぷりはまってます。
Fáfnir(ファフナー)ホオミドリウロコインコ@シナモン
誕生日:2018年6月26日
この夏にバジュの同族をお迎えしました。
ウロコならではのバジュとの共通点ももちろんたくさんありますが、性格は笑っちゃうほど違います。そのうち記事にて紹介しようと思います。
ミンミン(上) メイメイ(下)(みんめいw)モルモット♀♀
誕生日:2017年6〜7月頃
運悪く里親に恵まれなかったモル女子たち。
最後にたどり着いた我が家が終の住処になりました。
基本尻尾フェチなので。。。
このフォルムに尻尾がついてたら最高なんだけどな( ̄◇ ̄;)
もちろん、尻尾なくても大事にしております(笑)
涙(るい)日本のお猫さま ♀誕生日:1999年2〜3月(推定) 来年20才
うちのお猫様たちみんな長生きだったけど、その中でも一番年上のるいちゃんがトリを勤めてます。いまだに食欲旺盛だし、リビングのテーブルにも余裕で飛び乗るるいちゃんさすが👍
うちの子たち 〜旅立った子たち〜
Coming Soon.....(なかなかここにたどり着けない...(^^;;)