シェルパピちゃんと遊んだよ♪
鹿行地区(茨城)のシェルパピの大佐ちゃん家に遊びに行ってきました。
新着ブログからお邪魔して...
「あら同じ茨城だわ。しかも鹿行地区※だし」と思いつつ読み逃げしてたのですが、ちょっとご飯のことでメッセージしたのがきっかけで、フィーリのちびっこ時代のハーネスを使ってもらうことに。
※他県民にはわかりませんよね。単純に北か南かと言えば、同じ県南ってことで(笑)
もうすぐ4ヶ月の大佐ちゃん。
フィーリもほんのちょっと前まで、こんな月齢だったんだよねぇ...とすでに懐かしいと思えるのがちょっと寂しい今日この頃(笑)
「子犬のいたずらなんて成犬になったら懐かしいものですよ〜」と言うと「そうなんですか〜」とタイサママさん。
ママさんは、大佐ちゃんがめちゃくちゃ吠える子なのでは?と心配されてましたが、多分パピー時代のフィーリの方が10倍吠えてた...キーたんは?(爆)←さりげに登場

初めてワンコと暮らして、比べる対象がないと心配になっちゃいますよね。犬(だけじゃないけど

途中で、車待機していたフィーリ君が登場。
フィーリめちゃくちゃ匂いチェック
(ってお前はロリコンかい?

大佐ちゃん、最初は超テンションあがって走り回っていたけど、途中で物陰に隠れてフィーリ観察を始めた。
遠くから私がフィーリにおやつをあげた所を見つめる大佐ちゃん。

「大佐ちゃんも食べる〜?」と呼んでもぴくりともせず(笑)
その後、フィーリ退場。
そして私がリビングに入ってくると...
「さっきのおやつ私も食べましゅ」とアピール

ちゃっかりものの、とてもかわいい大佐ちゃん。
その後、一緒にたくさん遊んだら私の足下でころ〜んとおねんね。

足でつんつん撫でても気にせず爆睡する大佐ちゃんなのでした。
って、コンデジしっかり忘れてて写真はこれだけだし

今度はお外で一緒にお散歩しましょうね。
黒い大きいお兄ちゃんの方が優しいと思うよ

(なによりエロくないからね(爆))
*****
今日の過去記事up。頑張った(笑)
7月6日夏は水遊びだね!in日光(おまけ編)
7月7日七夕だけど川遊びするぞー!in某所
7月7日川遊びの後は那須高原でランチ