続・那須で合同お誕生会(5/26)
5月26日 in那須
八幡つつじ群落から移動して川遊びスポットに行きましたよ。
暑い時はやっぱり水遊びだよね〜。
夏休みになると子供達などで賑わうそうですが、まだまだ人間が泳ぐには水が冷たすぎる季節。というわけで、我がパーティーだけの貸し切り状態で遊びました
泳ぎと言ったらレトリバーでしょ。
というわけで、バルダー大活躍。

バルに触発されたのか?
3歳になりたてランカも泳ぎ出しましたよ。
(ママの悲鳴が聞こえたような...途中で諦めたみたいだけどね
)
フィーリは相変わらず女の子チェックをかかさずに(核爆)

アラゴンは特にバルダーに触発されることもなく、足首だけ水につかって涼んだり水飲んだりマイペースで。

我が家地方ではとっくに終わった山藤が見事だったので〜...バックに記念撮影したらお目々つぶっちゃったわ。

カリラママが、川淵の大きな岩にカリラちゃんを乗せて山藤バックに記念撮影していたので、私も横からパチリと。

さすがママに鍛えられてるだけあってポーズも決まってるよね。
なんて思いつつ、足下にやってきたフィーリを見て「そうだ、カリラちゃんの横に立たせて記念撮影しよう」と岩に上らせようとするが、あとちょっとの所が急で上れず。じゃぁって私が抱っこしてカリラちゃんの横に立たせた。。。。そ、そしたらね...
おっと、この話は余談なので、おまけ記事にて(おい
)
そうこうしてるうちにお昼近くなってきたので、そろそろ戻りましょうと...駐車場に上がる道すがら、黒ラブご一行さまとすれ違い。(タイミング良いね〜)
同じ黒ラブ@バルダーママがご一行様と会話してたら、出てくる出てくる知ってる人や犬の名前(爆)←犬の世界はやっぱ狭いねぇ〜(うん多分)
さて...いよいよメインイベントの合同お誕生会ですよ。
最初に運ばれて来たのは...
カリラママ特製のワンコバースデーケーキ

アラゴン11歳、ランカ3歳の合同お誕生会だけど、ろうそくは年配者優先ってことで11本。吹き消すよ〜(ママが
)

ろうそく吹き消したケーキはいったん下げて。
まずは、人間達のランチタイム〜
(だってお腹すいてたんだもん(笑))
ん。。。カリラさん、キラキラお目々で何を見つめてるの?

ぴーんとお座りして微動だにせず見つめる先は...
ママのいる厨房の入り口みたいね
なんたって、カリラ家は毎週末那須に通い詰めてるようだから、勝手知ったる。。。で、ランチもカリラママ特製のローストビーフが登場しました

他にもスコーンちゃんのママが育てたバジルで作ったペースト使ったバジルトーストなどなど盛りだくさん。
そして締めは5月のケーキ@キャロットケーキで。
やっぱりマスターの作るケーキは最高にうまいっす

さていよいよワンコ達お待ちかねのケーキ切りわけタイム〜。
それぞれの器に入れて。。。お座りさせて。。。はいパチリ...
ななななーーーーんと
朝からのつつじ群落や川遊びで写真撮りまくったせいでバッテリー切れてるるるるるぅぅ
焦ってiPhone手にしてカメラカメラカメラ起動。。あっ
私の慌てた行動を「食べてよし」と勘違いしてこんなことに。

もちろんフィーリも待ってるわけなく...

そんなわけで、もう一人の主役のランカっちや他のメンバーの写真も撮ってなかったという。
でも大丈夫。アンティーズさんでの合同誕生会の詳細は...
こちら で堪能してください。
↑はい。いつもの他力本願で締めたいと思います
八幡つつじ群落から移動して川遊びスポットに行きましたよ。
暑い時はやっぱり水遊びだよね〜。
夏休みになると子供達などで賑わうそうですが、まだまだ人間が泳ぐには水が冷たすぎる季節。というわけで、我がパーティーだけの貸し切り状態で遊びました

泳ぎと言ったらレトリバーでしょ。
というわけで、バルダー大活躍。

バルに触発されたのか?
3歳になりたてランカも泳ぎ出しましたよ。
(ママの悲鳴が聞こえたような...途中で諦めたみたいだけどね

フィーリは相変わらず女の子チェックをかかさずに(核爆)

アラゴンは特にバルダーに触発されることもなく、足首だけ水につかって涼んだり水飲んだりマイペースで。

我が家地方ではとっくに終わった山藤が見事だったので〜...バックに記念撮影したらお目々つぶっちゃったわ。

カリラママが、川淵の大きな岩にカリラちゃんを乗せて山藤バックに記念撮影していたので、私も横からパチリと。

さすがママに鍛えられてるだけあってポーズも決まってるよね。
なんて思いつつ、足下にやってきたフィーリを見て「そうだ、カリラちゃんの横に立たせて記念撮影しよう」と岩に上らせようとするが、あとちょっとの所が急で上れず。じゃぁって私が抱っこしてカリラちゃんの横に立たせた。。。。そ、そしたらね...
おっと、この話は余談なので、おまけ記事にて(おい

そうこうしてるうちにお昼近くなってきたので、そろそろ戻りましょうと...駐車場に上がる道すがら、黒ラブご一行さまとすれ違い。(タイミング良いね〜)
同じ黒ラブ@バルダーママがご一行様と会話してたら、出てくる出てくる知ってる人や犬の名前(爆)←犬の世界はやっぱ狭いねぇ〜(うん多分)
さて...いよいよメインイベントの合同お誕生会ですよ。
最初に運ばれて来たのは...
カリラママ特製のワンコバースデーケーキ


アラゴン11歳、ランカ3歳の合同お誕生会だけど、ろうそくは年配者優先ってことで11本。吹き消すよ〜(ママが


ろうそく吹き消したケーキはいったん下げて。
まずは、人間達のランチタイム〜

(だってお腹すいてたんだもん(笑))
ん。。。カリラさん、キラキラお目々で何を見つめてるの?

ぴーんとお座りして微動だにせず見つめる先は...
ママのいる厨房の入り口みたいね

なんたって、カリラ家は毎週末那須に通い詰めてるようだから、勝手知ったる。。。で、ランチもカリラママ特製のローストビーフが登場しました


他にもスコーンちゃんのママが育てたバジルで作ったペースト使ったバジルトーストなどなど盛りだくさん。
そして締めは5月のケーキ@キャロットケーキで。
やっぱりマスターの作るケーキは最高にうまいっす


さていよいよワンコ達お待ちかねのケーキ切りわけタイム〜。
それぞれの器に入れて。。。お座りさせて。。。はいパチリ...

ななななーーーーんと
朝からのつつじ群落や川遊びで写真撮りまくったせいでバッテリー切れてるるるるるぅぅ

焦ってiPhone手にしてカメラカメラカメラ起動。。あっ
私の慌てた行動を「食べてよし」と勘違いしてこんなことに。

もちろんフィーリも待ってるわけなく...


そんなわけで、もう一人の主役のランカっちや他のメンバーの写真も撮ってなかったという。
でも大丈夫。アンティーズさんでの合同誕生会の詳細は...
こちら で堪能してください。
↑はい。いつもの他力本願で締めたいと思います
