fc2ブログ

富士五湖から駆け足で相模湖方面へ。(4/8編)

風子

風子

中央道から東富士五湖道路に入ってしばらくすると...

彼がぁぁぁぁ〜〜〜〜(うざくてすみません)
富士五湖道路から彼が


やっぱり山梨側の彼も素敵ね
なんて浮かれつつ、西湖・本栖湖方面へ走らせドライブしつつの
最初にやって来たのが。。。

道の駅なるさわ
駐車場に停めて、道の駅の裏手方面をお散歩しました。
このど〜んと迫ってくるほど美しい彼にうっとりぃ。
なるさわ4


2頭で撮る。
なるさわ


あ〜君と彼。
なるさわ2


フィーと彼。
なるさわ3


ここでは軽くお散歩&記念撮影だけで出発。
次に来たのがこちら。


道の駅富士吉田
実は、ここ初めて寄ってみたんだけど...
なんてこったぁぁぁぁ〜〜〜。すごーーくいいですっ

彼好きの私が、ここを見逃していたとは不覚。
次回はここでP泊したいなぁ。

彼を望む広場にドッグランもあります。
富士吉田ドッグラン


やはり貸し切りのランで遊んでみました。
富士吉田ドッグラン2


あはは...(^_^;...相変わらず臭い嗅ぎにいそしむ奴ら。
しばしボール投げしたり、オビトレっぽいことしてみたり。

でもね。外の広場の方が気持ち良いです。

この日一番の良いお顔。
富士吉田@道の駅


MacBook君の壁紙中なのがこちら(笑)
富士吉田@道の駅2

ドッグランのある広場の右手奥の方から遊歩道の入り口があって、ああ〜〜そこを散策したら気持ち良さそうだなぁ...という誘惑が...でも時間がない。道志みち通って相模湖方面へ行きたかったので、遊歩道散策は諦めて出発しました。


再び山中湖に戻ってきて〜(笑)
woofのある側の湖畔からぐる〜っと1週...彼を見つつ(しつこい)
道志みちに入ります。彼も好きだけど山道走るのも大好きなの。

そして休憩に立ち寄ったのが久しぶりの...

道の駅どうし
裏手に川が流れてて、降りてみたり橋渡って反対側をお散歩したり、お天気良すぎて暑かったぁ。
道の駅@どうし3


↓この川に降りて遊んでいたら...
道の駅@どうし2


自分の足下に気を取られてて、フィーリから目を離してたんですが(って言ってもリードついてるからね)ふと足下から顔をあげると前を歩いていたフィーがいない....と思ったら

こんなとこ歩いてた
どうし@道の駅


写真で見るよりけっこうな急斜面で。
きみは、岩場を歩く山羊ですか?


ここから1時間かからず津久井のお里に到着。

山中湖方面からだと、ほぼ山道を下る感じでアクセルもあまり踏まず〜って感じだったせい?なんと、超燃費悪いうちのANNAちゃん、リッター8キロ超えの新記録を樹立いたしました(爆)

Posted by風子

Comments 2

There are no comments yet.

風子  

>シャンティママさん

> 特に貸切?!ドッグランは魅力的ですわぁ。

ここもちろん無料だし、なのにとっても綺麗な芝でとても良かったですよ〜。
なにより、彼が見えるドッグランだし。←これがあるだけでポイント超高し(笑)

> 日常生活に(彼に)馴染みのない関西人でも、
> 見かけるとテンションがMAXになるのよねぇ。

我が家近辺も、日常生活では冬の特定のスポット(ここは押さえてあるわよ(爆))でしか見えないから、なおさらテンションあがるのかも〜。

うちの住宅地から出るあるポイントから筑波山が見えるんだけど、やっぱり山見るとテンションがあがる私なのでした(^_^;

> で、で、フィーちゃん、写真見た瞬間、やぎぃぃぃって
> 思ったよぉ。

でしょでしょ?
これ見た瞬間、あの崖にとりつく(笑)山羊さん達がまっさきに頭に浮かんだもの。
しかも、何でそんな所に?って思ったら、なんかブロックに生えていたコケ?草?みたいなのをチェックしてて、まじ山羊かい?って思ったです(笑)

2013/05/24 (Fri) 07:46 | EDIT | REPLY |   

シャンティママ  

No title

風子さん、なかなかのハードスケジュールではありませんか。
でも、素敵なとこばっかり。
特に貸切?!ドッグランは魅力的ですわぁ。

でも、なんででしょう。
日常生活に(彼に)馴染みのない関西人でも、
見かけるとテンションがMAXになるのよねぇ。
心のどっかで、日本の誇りみたいに思っているのかなぁ。

で、で、フィーちゃん、写真見た瞬間、やぎぃぃぃって
思ったよぉ。
もしかして、ロッククライミングしたかった?!

2013/05/22 (Wed) 08:33 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply