久しぶりの自宅シャンプー
な、なんで競技会ネタが一番上にあるんだ。。。。

昨日は1日出かけるからと予約投稿しといた分と一昨日upした分...どこいったぁぁぁ....って、またまたやっちまってました。下書き保存のチェックを移動し忘れ...

く、くやしい。ちゃんと書いたのに。
くやしいから、投稿する予定だった日時でupしておきます(爆)
暇だったら↓に2日分遡って読んでやってください...

さて仕切り直して本題...
昨日某所で砂嵐にあってカラーが「くすんでる?」って感じになったフィーリ君。まぁちょうどシャンプーしなくちゃな時期だったしってことで、本日久しぶりの自宅シャンプーをしました。
(ここ2回はお里でお願いして楽してたからね〜

で、久しぶりなフィーリ君は、ちょっと成長してる?前回の自宅シャンプーまではドライヤーで乾かし始めるとすぐにペタっと伏せてしまっていたのに、なんかちゃんとステイポーズで乾かされてるし(笑)
お里で鍛えられたのか?
はたまたこの間のショーの時のお手入れで覚えたのか(笑)
7割くらい乾かして一度手を止めてもちゃんと立ってます。

しかし9割くらい乾いてきたところで、疲れたのかお座り。
お目々がとろ〜〜んとしてきましたよ。
なんかきもちよくてねむいでしゅ。

そして...
寝た(笑)↓修行僧のようで笑える


って寝かせるわけにもいかないので起こして仕上げました。
やっぱり白いとこあると達成感が違います!
(思わずこんな画像で遊ぶほどの達成感が

ぼく、いまだけいいとこのおぼっちゃんでしゅ。

庭でも撮ってみた。もふキラ〜


ところで...夕べ兄ちゃんも洗ったのね。
やっぱ砂嵐でベタベタだったから。なのにね...
写真で見ると、ビフォーアフターありません(爆)
まったく同じにしか見えない

(近づくとシャンプーの香りがするけど

今、毛のない季節だから洗ってもふっさ〜って感じにならないし...ちょっと艶が出たってくらい?
疲れ果てて爆睡するあ〜君。(7割ドライヤーあとは自然乾燥で(爆))

まぁ逆に言えば
「汚れてもわからない」って私向きじゃん
