fc2ブログ

訓練競技会...の見学...って楽しいね(爆)

風子

風子

5月3日
「最高のお天気だしちょっと遠出してみたい」

そんな欲求にぴったりな、埼玉県の吉見総合運動公園まで遠征。
デイキャンプでまったりシャック競技会でびゅぅ〜応援隊に参加してきましたよ。

競技リンクサイドのタープの下で、お喋りタイム競技見学。見学オンリーな我が家も、ちょい昔を思い出して楽しかった〜

ただね...とんでもない失敗を。
コンデジ忘れただけでなく、前夜に到着していた高坂SAでiPhone使っていたのをすっかり忘れて充電ちゃんとしてなかったので、午前中の早い段階で電池切れ...面白シーンの感動シーンの数々を画像に残すことが出来なかったの残念。


とりあえず、今回のメインイベント@シャックの競技会デビューの様子は動画に撮ったので切り出してみました。
競技会@吉見

競技の詳細なレポートは
本家『シャクレ家の人々』をご覧ください
(出た〜〜!得意の他力本願技...)

iPhoneで動画を見直してると、画面が小さいので
「え?これってフィー?」ってくらい似たような動きをするシャック。将来訓練競技会に出るようなことがあったら、きっと「これってデジャブ?」って思っちゃいそう(笑)

電池切れちゃって写真ないけど、オーシーのペーさんディグリーちゃんのお腹に顔を突っ込んでる2頭...「あのシェルティ達って子牛?」って後方から突っ込みの声が聞こえてきましたが...前回の茨城オフの時以上にDNAって凄いって思った瞬間でした


以下、少ない画像でざっくりお送りします

☆念願のサヴェージ君にも会えました☆
なのにぃぃ。。。コンデジを忘れて本当に無念。
お顔のアップがブレブレでこんなのしか。

フィーリにチェキされてドナドナするサヴェージ君。
DNAも裏切ることあるのね〜。。。(おい)
競技会@吉見3

その代わり、サヴェ君ちのにゃんこさんのアップいただきました。
お顔がまんまるの、めちゃかわいいお顔だったぁ〜
吉見でにゃんこ


☆久しぶりのジュリ君ち☆
ジュリママ&ジュリ君に久しぶりに会いました。
そして、初めましてのジョン君にもやっと会えた〜
ジョン吉

このジョン君、めっちゃ面白キャラだったよ。
シャックに「俺の匂いをかいでくれ〜」ってもうアピール(笑)
ジョン吉2

で、自分でアピールしながらしつこくされるとガウるってパターンで、何度もドスのきいた声のママに叱られていたっけな


☆コグロを堪能したよ☆
ミント家にやってきたギャオス・ギャランドゥことGalaxy君。
愛称はギャランドゥ←しつこい
ギャラン2


グロネンの子犬って独特なんだよね〜。子犬のようで子犬じゃない(笑)私はどっちかと言うと子犬時代よりも成犬の容姿が好きな人なんだけど、グロに限っては別格。「あんた本当は犬じゃないよね?」なビーズ入ったクタクタ人形っぽい子熊(月の輪熊)人形って感じがたまりませぬ。

コグロ時代は短いからね〜。いっぱいハグハグさせていただきました。次に会うときは「あれ?サフィール?それともギャラン?」って感じになってるかな?

でね...会長さんに抱っこされるギャランと...
その隣でココママに抱っこされてるココの絵が...妙にウケました(爆)
競技会@吉見4


☆応援隊も頑張った〜☆
応援隊のみんなも当日申し込みでぞくぞくとエントリー。
気持ちわかる〜。リーちゃんが12歳の時に応援に行ったアジコンで当日申し込みエントリーしたっけなぁ。

かろうじて画像のあったティーママの練習風景。
競技会@吉見5

手に書いた秘密兵器(謎)のおかげか、サフィール1席。そして同じ兵器使ったボニママとボニー君ボニーちゃんも3席とみんな大活躍でした

でででっ!!
プロの部の紐無しのなんちゃら(爆)で2席だったチワワのまめ番長様の姿に萌え死にしそうでした〜。iPhoneが電池切れしてなくても写らないだろ?って思うほどの小さな身体なのに、もう遠目にもママに集中してるオーラがばりばり出ていましたから。

そして、アトラクションでのミンちゃんの弾丸のような走りはタイム聞く前に「ダントツでしょ?」って思ったよ。そしてやっぱり優勝したぁ〜。似たような弾丸娘だったリーちゃんを思い出した。

ミンちゃんとはお顔は違うんだけどね。むしろティーちゃんのこの角度なんてリーラそっくり。←狙って撮りましたよ。
ティーちゃん


☆えっ!こんなところで?☆
ブラックラブラブカンパニーさんが出店していたのでシャックママ&ココママとお買い物していたら声をかけられた。「A町の公園で...」な、なーんと超ジモピーな公園で前にお会いした地元の方だった

競技をやられてることも知らなかったので、まさかこんな所でお目にかかるとは〜とびっくりしました。ワンコさんは一緒じゃなかったのですが、まぁこの時点で撮影するもの何もありませんでしたから

そそ、ブラックラブさんでアラゴンにあるものをお買い上げ〜しましたが、それはまた別の機会にご紹介しますね。


☆うちのやつら☆
フィーリの女好き犬好きはますますエスカレートするばかり。
子犬にはどうかな?って思ったけど、やっぱりこんなんでした
ギャラン


アラゴンは、ほぼ完璧に申し分ない良い子なんですが。
たまたま、こ〜〜んな面白あ〜君が撮れましたよ。

車につないで(フィーリの時はメッシュクレート)アラゴン、フィーリと交互にタープの所に連れてきてたんですが...確かおやつか何かを食べていたら...「ぼくにもくれ〜」とめずらしく雄叫びあげてました。
うちのやつら2

拡大すると...
うちのやつら


他にもカメラあったらなぁ〜って思う面白場面てんこもりの楽しい1日でした。そうそう「ペニーレインで食べたものからヒントを得た」というシャックパパの特製ランチをはじめ、あれ?今日は競技会じゃなくてデイキャンプだったのね...なノリのランチをいただきました。みなさまご馳走様でした


それにしても...
競技を終えたシャック&ママを囲んでタープに戻る一団。
まるで、一人っ子が生んだ初孫の初めての運動会。それを見守る両親&両家のじじばば&親戚一同。そんな感じでございました〜

Posted by風子

Comments 4

There are no comments yet.

風子  

>マァラスママさん

はい。サヴェ君、と〜ってもまったりのかわいい男の子でした(^^)v

> 次回はマァラス達も遠征します・・その時はよろしくね。

その次回は、応援じゃなくて出場する方ですよね〜?
次は秋の本部って噂がちらほらと...(笑)
マァラス君たちも出場しなくちゃね( ´−`)

2013/05/08 (Wed) 17:48 | EDIT | REPLY |   

風子  

>シャクレさん

> あの、子牛か…ってくらいの乳のみ状態のお尻嗅ぎ…
> もう面白すぎますわ〜。

ディグちゃんがマールだから、どーしてもホルスタインに群がる黒毛和牛の子牛を連想してしまう。バキッ!!☆/(x_x)

> 昨夜の女子会で、『風子さんって、すっげ〜面白い人だね〜』と、
> 話題になってましたよ、奥さんv-398

え?
え?
え?。。。。面白い。。。。なんでだろ?(^_^;
↑ってボケてみましたが。ちゃんと自覚症状はあります(核爆)

2013/05/08 (Wed) 17:45 | EDIT | REPLY |   

マァラスママ  

楽しいね いいなぁ~

競技大会の応援団お疲れ様でした・・・

サベージ君も来てたのですね おっとりして可愛い子でしょう?!

ここちゃんとギャラン君も生で見たかったなぁ~

と、言いつつ我が家はすれ違いで 茨城にいたくせに・・・(笑)

UP楽しく見せてもらいましたよ。

次回はマァラス達も遠征します・・その時はよろしくね。

2013/05/06 (Mon) 16:50 | EDIT | REPLY |   

シャクレ  

No title

わざわざ、遠くから応援に来てくれて、本当に嬉しかったですv-291
ありがとうございました。

しかし、フィーリ&シャックの犬欲の強さ、ハンパないですよね〜。
あの、子牛か…ってくらいの乳のみ状態のお尻嗅ぎ…
もう面白すぎますわ〜。

冷静そうなあーくんも、あんな風になるのね〜って瞬間でしたね。

昨夜の女子会で、『風子さんって、すっげ〜面白い人だね〜』と、
話題になってましたよ、奥さんv-398

2013/05/05 (Sun) 22:33 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply