fc2ブログ

生後9ヶ月目に入った〜。

風子

風子

フィーリ君、早くも生後9ヶ月目に突入いたしました。
夏に我が家にやって来て....冬を越して初めての春だよね〜。

先代の麻呂ちゃんも同じ6月生まれだったけど...
生後3ヶ月前に全身の毛が抜ける症状が出たせいで、初めての換毛期がいつだったのか記憶が定かでないのね〜。同じ頃に生まれたグロネン@アラゴンの場合は、1歳になった初夏の頃は”換毛期”みたいな毛の抜け方はしなかったんだけど...今年の春〜初夏にフィーリに換毛期がやってくるんだろうか?←まだまったく抜けないから戦々恐々としておる奴


と、前置きが長くなりましたが...

本日の体重 9.9kg
本日の体高 39cmくらい?←自信なし

胸幅が広くて骨太&筋肉マンのフィーリなので、体重はもうちょっと欲しいところかなぁ。希望としては、1歳になった時に成犬@理想体重+1kgは欲しいところ。体高はなんちゃってスケールで計ってるので微妙ですが40は超えてない感じかな。

本日のお散歩にて〜。梅の木をバックに。
(まぶしくてiPhone画面がよく見えず梅の木が見切れてしまった)
生後9ヶ月


そしてこっちは兄ちゃんが見切れそうに
生後9ヶ月2


は、すっかりフィーリ用になってしまった元リーちゃんベッドで爆睡中のフィー君@夕べの画像。うちに来たばかりの頃には、ここに寝ていたリーちゃんの頭の辺りにちょこんと収まるほど小さかったのにね〜。今ではこのベッドサイズでちょうど良いくらいよ〜(笑)
生後9ヶ月3


この辺は田舎なので、ベルジサイズも家の中で暮らしてるって聞くとびっくりされることも多々あるんだけど...逆に犬と暮らしてて家の中で暮らさないなんて「なんてもったいない」って思う。

彼らと長年暮らしていると、教えなくてもたくさんの言葉を覚えるよね。一緒に暮らす年数を重ねれば重ねるほどその『言葉(台詞)』が増えていく...だからフィーリの何倍もアラゴンは私の言葉を理解してるわけで。(コマンドではなく特に意識して教えてないって意味での)

では、生後9ヶ月になったフィーリ君はどんな言葉を覚えたでしょう

フィーリが喜ぶ台詞ベスト3の発表で〜す。

第3位「ご飯食べる?」
はい。定番中の定番(笑)すぐ覚える台詞ですね〜。
第2位「お庭で遊ぶ?」
ともかくお外大好きフィーリ君なんです。

堂々の第1位は。。
『お散歩行く?』
もう、思いっきり予想通りでしたでしょうか?

三度の飯よりお散歩が...
いや、三度の飯も大好きだけど、お外も超大好きなフィーリ君。
その言葉を聞いただけで、狂喜乱舞いたしまする(笑)

お散歩から帰ってきても、ずっとお庭にいたいらしい(笑)
IMG_0398.jpg


他にもいろいろ覚えた言葉があるんだけど...
それはまた別記事にでも〜。(と出し惜しみしてみる)


Posted by風子

Comments 8

There are no comments yet.

風子  

>シャンティママさん

> なんか、アーちゃんと並んでたら、すっごく小っちゃく見えるんだけど。そんな、アーちゃんなのに、なんてかわゆい笑顔i-233

ホント、あ〜君って専売特許?ってくらいカメラむけるとモデル笑顔するやつ〜(笑)
体高が30cm近くちがうからねぇ〜。一緒に並んでるとフィーリくんめちゃちびちびに見えるよね。

> 言葉、なんか口癖もおぼえませんか?

うんうん。口癖もよく覚えるよぉ。本当に犬ってよく観察してるよね。
「さあ」で、お散歩!!!!って喜ぶ姿が浮かぶ〜(笑)

あと口癖じゃないんだけど、リーラは携帯の着信がなると「お出かけ〜!!」って目をキラキラさせてた。
そうそう、家族の車の音を聞き分ける〜なんてのは、犬にとってはお茶の子さいさいって感じですかね。

↑なので車を買い換えた直後とか数日は「?」って顔してたりね(笑)

2013/03/20 (Wed) 18:32 | EDIT | REPLY |   

風子  

>シャクレさん

相変わらずの遅コメ返ですんません。

> シャックはピーピー祭りですよ。

はい。この間はキュンキュンからピーピーに変わったかと思ったら、思いが届かず(爆)キャンキャンと絶叫に変わっておりましたで(--;) どんだけ好きなんや〜って感じだった。

> シャックは埋めながら舌が高速で動いてますけどねv-389
> そして埋めながら追いかける…。(最低なヤツ)

超ウケたぁぁぁ〜〜〜(T-T)
高速回転。。。。凄い。。。見てみたい(爆)
フィーはそろっと舐めてる感じだけど、そのうち進化して高速になるんだろうか?バキッ!!☆/(x_x)
(ってどんな話題やねん。。。って感じ?(^_^;)

> 似た者同士認定しあったってことでしょうかね。

次に会ったら、今度はどんな反応するんだろう〜。楽しみぃ〜(笑)

2013/03/20 (Wed) 18:22 | EDIT | REPLY |   

シャンティママ  

No title

フィーちゃん、9.9キロですかぁ。
なんか、アーちゃんと並んでたら、すっごく小っちゃく見えるんだけど。そんな、アーちゃんなのに、なんてかわゆい笑顔i-233

言葉、なんか口癖もおぼえませんか?
私は、なんかする時に、さぁっ、って言う癖があるんだけど
わんこ達がお散歩???!!!って反応するよぉ。

2013/03/18 (Mon) 00:51 | EDIT | REPLY |   

シャクレ  

No title

なるほど〜。
ベテランの目、恐るべし[絵文字:v-353

そして、もう一つなるほど〜。
『めし』
イイかもv-291

フィー君、ランに行くとキュンキュン祭りなんだ〜。
シャックはピーピー祭りですよ。
そして、同じくお尻に顔を埋めるv-355
長毛の子だとわかりにくいけど、柴やラブの子なんかは分かりやすいですが、シャックは埋めながら舌が高速で動いてますけどねv-389
そして埋めながら追いかける…。(最低なヤツ)
あまりにしつこいと止めますがねv-356

確かに!!!
フィー君とシャック、初対面時にあまり盛り上がらなかったですね!
似た者同士認定しあったってことでしょうかね。

2013/03/17 (Sun) 23:21 | EDIT | REPLY |   

風子  

>シャクレさん

> マッチョでステキv-10

ありがと〜(^^)
この間のお里帰りでも「前部分(足含め)が凄くいいね〜」って言われました。
でも後ろ足見て「よく垂直跳びする?」って言われて...(+_+)

そう。フィー君まったく教えてないのに、うれしいと垂直跳びしちゃうのねぇ。
子犬の頃から過激に飛ばせたくないんだけど何度も何度も飛ぶから、しょうがなくコマンドを関連づけてあえて「飛ぶ」を教えてしまったほど(^_^;
いやぁ、ベテランの目って凄いっすねって思ったのでしたわ。

> 『行こうか?』
> って会話に出てくると、自分も一緒に行くつもりでソワソワし始めて
> 玄関に行きますよ。

うんうん。本当に人間の会話を恐ろしいほどチェックしてるよね(笑)
「今日のご飯は何にする?」の”ご飯”に反応して狂喜乱舞なんてこともよくあったので、我が家では人間のご飯のことは「めし」と表現しております。バキッ!!☆/(x_x)

> シャックも犬が好きすぎるんです。
> 基本オスメス関係なく、誰とでも挨拶したがります。

そうそう。オスメス関係なく誰にでも挨拶したくて、ドッグランに行くともうキュンキュン祭り絶賛開催中になるさぁ。そしてお尻に顔を埋めると。。。(^_^;

そういえば...
シャックとフィーが初めて会ったとき、お互い同士感心が薄いような感じがしたのは気のせい?
もしや、お互いに似たもの同士だってことを感じて間合いをとっていたのか?(笑)

2013/03/17 (Sun) 07:07 | EDIT | REPLY |   

風子  

>キース家のまりりんさん

> キースはペラい男ですから(笑)

ペラさではアラゴンには勝てませんよ( ´−`)
元々の体型もあるんだろうけど、身体が出来る前の10ヶ月で去勢しちゃったからだろうなぁと。グロ♂は3歳くらいまで成長するからねぇ。キーたんもこれからだわよ。

で、やっぱりキーたんも、まだ毛は抜けないのねぇ。
誕生日の来る6月にどば〜っと抜け始めるのか...こ、怖い...(核爆)

2013/03/17 (Sun) 06:54 | EDIT | REPLY |   

シャクレ  

No title

フィー君イイ感じの体格ですね〜v-291
脚も太いですね。
マッチョでステキv-10

シャックもたくさんの言葉を覚えましたね。

『お腹減った?』
『ご飯食べる?』
『お散歩行こうか?』
などなど…。

あと、シャックに言ったわけじゃなくても、
出掛ける時に、シャックパパと
『行こうか?』
って会話に出てくると、自分も一緒に行くつもりでソワソワし始めて
玄関に行きますよ。

そうそう、キーちゃんのブログのコメント読んで、フィー君があまりにも
シャックと似てるから笑えました。
シャックも犬が好きすぎるんです。
基本オスメス関係なく、誰とでも挨拶したがります。


2013/03/16 (Sat) 23:14 | EDIT | REPLY |   

キース家のまりりん  

No title

フィー君、39cmあるかな〜、きっとキースがそのくらい。
フィー君マッチョの割にキースより体高低いですものね。
キースはペラい男ですから(笑)

1歳でびっくらすぐほど毛が抜けるって聞いてるけどほんと抜けるの〜??て思うくらい、同じく今全然抜けないですよね。
でも6月生まれだからスカスカになってちょうど良いって感じなのかも。

2013/03/16 (Sat) 01:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply