静岡遠征4@リサガスと言えば
本来なら、このスタバのテラスから”うっとりするほど美しい彼”が見えるはずなんですが...富士市内は






さて...この後の予定はどうしましょ〜?
↑めっちゃ無計画&アバウトな性格バレバレ。
実はここだけの話なんだけど


タイトルとここまでの流れで、この後どこに向かったかバレバレかとは思いますが


わーい!新東名を走るぞ〜とテンション

NEOPASA駿河湾沼津(駿河湾沼津SA@上り)

噂通り、かわいらしい外観ですね〜。
そして2Fテラスから伊豆半島が眺望出来ます。(画像下)
↑このテラスで「ねねね、伊豆半島からさ。海越しに見える彼が最高なの」って語ってたら...スタバ好き彼女さん若干ひいていた気がするのは気のせいよね?

建物裏手方面にドッグランがあります。
足柄と違って雪の気配0なドッグランで遊びましたよ〜(笑)

しばしボール投げで遊んだりしてたら、小型犬エリアに小さなワンコさん来ました。遊んで欲しいフィーリは柵越しにひたすらキュンキュン言ってました(笑)
ドッグカフェもあったけど、ランチは何かてきとーに買って建物前のテーブルで食べることにしました。私は富士宮焼きそばを。ここでしたね〜。クリッカー記事でupしたフィーリがひっくり返った場所は(笑)

そそ、ここの2階にあれがあるんですよね〜。
リサとガスパールカフェ

カップの中にも”彼”がいるんですよね。
カフェには入らなかったけど、入り口にあるショップでグッズをいくつか購入。だってね、この絵柄にやられちゃいましたよ〜

買った物。

彼とリサガスのコラボの絵がかわいいの〜


マグカップは反対側も中もかわいい。右下のペンケースは「そんなに”彼”が好きなら」って友達がプレゼントしてくれました(爆)

ランチの後、またまたランに戻ってしばしワンコ達と遊んで。(って他のワンコほとんど来なかったので、かなりまったり。やっぱ平日だね〜)
記念撮影なぞもして。

そして昨日書いたように、足柄SA@下りに外からアクセス(駐車場はちょうどドッグランの先のとこなのね)たっぷり遊んだワンコ達は車でお留守番で、最後のお茶して、朝の待ち合わせ場所でスタバ好き彼女さんとお別れ〜。
さーて...この後はやっぱり温泉だぁ〜♪
と、走ること20分ほど?で到着したのが
『御殿場高原時之栖(ときのすみか)』
この施設内の『茶目湯殿』が目的の日帰り温泉。ちょうど冬のイルミネーション期間だったから、ちょこっとお散歩してみました。
コンデジの夜景モードで撮ってみたけど...私が撮るとこんなもん


ペンギンがね。交互に飛び出してくる面白いのがあったんだけど、それを見たときのフィーリの反応がめちゃくちゃ笑えた〜。「なんでしゅか??」「ぎょぎょぎょー」って感じで、のぞきにいっては、思いっきり後退する〜をしばし繰り返してました。

その面白行動を動画に撮ろうとカメラ用意してる間にペンギンに慣れてしまった(ちっ) あ、右下の写真は茶目温泉の入り口です。
お散歩終わって温泉へ〜。
私が入るのと入れ替わりで団体様が出て行ったら、中はがら〜んと。露天風呂なんて貸し切り〜

満足で楽しい1日だったけど...最後まで”彼”の姿を見ることが出来ず。晴れていたのにぃぃ...冬なのにぃぃ(冬は遭遇率高い)...でも絶対に明日こそと決意を新たに(いやいや決意してもお天候次第だからさ(爆))
さて、後はこの日の

やっぱり...あそこでしょ...
