fc2ブログ

メリクリ...な動画?(笑)

風子

風子

リーラが寝たきりになってから、アラゴン&フィーリのお散歩は1日1回。しかも近場でなるべく短時間でって感じになってるので、フィーリのエネルギーを発散させるため庭や部屋の中でクリッカートレーニングして遊んでる。(フィーリとのクリトレ(笑)な記録はメモってるので気が向いたら記事にする予定)


テーブルの上にコンデジ置いて自撮りしてみた。
イブにクリトレしてるから「メリクリ」ってことで...

UNIQLO仕様のダボダボ(太いだけとも言う)な足下とちらかった部屋はスルーでお願いします

パソいじるのは好きだけど、センスないのでず〜っと使わなかったiMovieを初めて使ってみました。メリクリだからクリスマスソング...はやめてフィーリのイメージの曲を使ってみた(笑)


覚えたての「ターン(右回り)」「レフターン(左回り)」
を入れて歩いてみたよ。+ヒール&ライト(右につけ)


メリクリ←動画がエラーの場合はこちらを


そういえば、1〜2ヶ月前くらいからかな?
埋め込んだ動画が見れなくなったよね(Macだけ?)
iPadはちゃんと見えるんだけどね。
なので動画埋め込んだ下にリンクも入れておきました。


ではでは皆様良いクリスマスイブ&クリスマスを〜

Posted by風子

Comments 6

There are no comments yet.

風子  

>mariさん

> 今更ここにコメントお許しを〜。

いえいえ〜。
でも、こんなコメントくれるもんだから..つい遠征記事すっとばして記事書いちゃったじゃない。(爆)←人のせい?(^_^;

> クリッカー買いましたわ。風子さんちの箱タイプとボタンタイプの2種類を。

なんならさらに予備として、うちにあまってるのもあげますことよ(笑)
(いつかお会いする機会があったら持って行きます。と強引にさばこうとする(爆))

> 本も図書館に一冊あったので取り寄せて呼んでます。

その本をAmazonでチェキったらけっこうお高かった(^_^;
図書館万歳ですね(笑)

> おすわりは覚えさせたくないのでそこを通り越して伏せをできるのか、ってとこなんですよねえ。

オビでも、伏せは立った状態から一気に伏せることを教えます。
なので、フィーも立った状態からダウンで伏せますよ〜。
というわけで、座れを教えなくてもダウン教えるの問題ないでーす(^^)v

2013/01/30 (Wed) 21:11 | EDIT | REPLY |   

keith-mari  

No title

今更ここにコメントお許しを〜。

クリッカー買いましたわ。風子さんちの箱タイプとボタンタイプの2種類を。なくした時のため複数必要かなというのとどちらも試してみたかったってので。

まずは音を覚えよう!!っていうとこから。

本も図書館に一冊あったので取り寄せて呼んでます。

人が食事中にステイマットにふせをする
確実なる呼び戻し
人や犬が来た時に伏せて待つ

こんなのを覚えさせたいのです。

でも前のコメントで風子さんが書いてた通り、おすわりは覚えさせたくないのでそこを通り越して伏せをできるのか、ってとこなんですよねえ。

外では落ち着きないので人ごみとかほんと興奮して右往左往なんですよー。

もちろんかわいいトリックも楽しく遊びで覚えてほしいとは思いますけどね。

おすすめの本があったら教えてくださーい。
図書館に合ったのは水色の表紙の「クリッカーで愛犬のトレーニング」という本です。

ショーに出るのはキースの嫁探し目的でもあるし(せっかく男に生まれたんだから嫁さん沢山ほしいし)一度きりの犬生ですからいろいろ楽しいことして暮らしたいですー。

2013/01/29 (Tue) 20:46 | EDIT | REPLY |   

風子  

>mariさん

おめでとうございます(^^;
年越しお返事ですみませーん。

> フィーリくんとても楽しそうにやってるもん、キースも好きそう^^

むか〜し持ってた、ドッグダンスのトリック教えるDVD@海外版がどこ探しても見当たらなくて(^_^;
年末に日本語翻訳(アフレコ)されてるDVDをネットで見かけて、それが昨日届いたのね。

今朝見てたら、フィーリが食いつくように見てて笑った。
見てるだけで覚えてくれたら楽なんだけど〜。バキッ!!☆/(x_x)

2013/01/03 (Thu) 12:06 | EDIT | REPLY |   

mari  

iMovie確かにいろんな曲があるかも^^それを脳内再生させてこれを撮るなんて技がすごいっす。

トリックね〜、洋書持ってるんですよ、シェルティも沢山出てて娘がためた図書カードで買ったやつが!!
ショーねえ。。どうなるんでしょ。サイズはぎりぎり収まりそうだけど、トリックとかで私たちだけで楽しむのっていいよなーとかも思いますよ。

フィーリくんとても楽しそうにやってるもん、キースも好きそう^^

でも座れがね、賢い子は使い分けるらしいけど、あいつには無理かも(笑)

2012/12/26 (Wed) 22:38 | EDIT | REPLY |   

風子  

>mariさん

あはは、ノリノリっすよね〜(笑)
実際には最初にiMovieでアフレコする曲を選んでおいて、それを何度も聞いてから脳内で再生させつつ(^^;フィーと歩いて、後で曲をあてたらぴったりはまってて自分事ながら笑っちゃいましたよ〜。(脳内の音楽再生特技だったり(笑))

> フィーリくんかっこいい!同じ犬とは思えなーい><

キーたんも教えたら出来るよ〜(^^)
この手のトリック系の動きは、クリッカー使うと教えやすいんですよ〜。
でもキースくんはショーデビューのために、オビ的なことやらない方がいいのかなぁ?(←オビとショーどっちもやってたワンコ知ってるけど、座れがネックになるとか?)

2012/12/26 (Wed) 22:13 | EDIT | REPLY |   

mari  

すげーーー!娘と見入ってしまいましたよ、ノリノリな曲ですね^^

フィーリくんかっこいい!同じ犬とは思えなーい><
きーたんアホ過ぎます・・・。
フィーリくんのモフ具合にもかないませんよ^^

2012/12/24 (Mon) 20:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply