今更な...名前の由来
の名前の由来って?
なんで今更?....な記事

ブログ再開した時点で名前ネタをupするのは今日って決めてた

今まで何人かのリア友に名前の由来を聞かれて
説明した後のリアクションが...
・・・・・へぇ・・・・
的な?...

読んでなくちゃ、好きじゃなくちゃピンとこないよね

遡ること小学6年生の時に読んで以来...
「指輪物語」の大ファンな私。指輪ではまって、ホビットからシリマリルまで読み尽くした子供時代。
大人になってからも、思い出すと持ち出して読むほどだったので、あの映画化の時は「イメージ壊れないかなぁ」とドキドキしたのを思い出します。(その前にアニメ化されてたのはいまいちだったので)
その期待を裏切るどころか、期待以上だったのがピーター・ジャクソン監督の「ロード・オブ・ザ・リング」でしたねぇ。
1部から3部まで何回映画館に足を運んだことやら...
サントラも全部買ったし、DVDに至っては、最初に出たコレクターズエディション、本編でカットされた追加映像の入ったSEE版...そしてBDで再登場したSEE版を米Amazonからお取り寄せ

1部が日本で公開されたのが2002年3月。
わかる人はわかりますよね

ARAGORN イシルドゥアの末裔 ゴンドールの王様 です(笑)
そして本日公開されたのが...
『ホビット 思いがけない冒険』
フロドが指輪を受け継ぐ、ず〜っと前のビルボとガンダルフ..そしてドワーフたちの冒険物語。もうね、ピーター監督がホビットを映画化するって情報を得てから待って待って待って...や〜〜〜っとですよー!!!←変なテンションですみません

最初に予告の動画を観た頃は、次の子のお迎えについては漠然と思っていただけだったのに「お迎えしたら名前はこのどっちかで」って名前だけ候補が出来ちゃってたのでした。
って、実はこの予告編観るまでは、次にお迎えする子の名前候補はあったんですけどね。(指輪の方の登場人物のぼそぼそ...)
まさか、あのドワーフ王の甥兄弟にあんなイケメン揃えてくるなんて、ジャクソン監督やるやん...って感じで(爆)←ポイントそこ?

公式サイトからダウンロードしたポスター切り抜いてみた。

好みで言ったらキーリですが(笑)
お迎えする子を決めて顔を見てたら「フィーリだな」ってね


本日公開の『ホビット思いがけない冒険』IMAX@3D字幕版
夕方からの上映を観てきましたぁぁ〜〜

あああああ、次はいつ行こうかな(爆)
IMAXだと高いけど、絶対に3回以上は観るな

冒頭のビルボとフロドのシーン...指輪ファンにはたまりません。
指輪物語もホビットも原書を読み倒してたおかげか?(もちろん翻訳本を暗記するほど読み込んでるから英語の原書も読めるわけで)ほぼ字幕を気にすることなく楽しめてしまった。どんだけトールキンヲタなんだ?

でででっ、ドワーフ王のトーリンが予想を遙かに超えてかっこよすぎるんですけどぉぉぉ


ビルボも.....あの・・・のシーンで

↑ってネタバレしちゃうしテンション変なのでこの辺にて〜

1年後の2部公開が今から待ち遠しい...