fc2ブログ

この冬のリーラのお洋服は

風子

風子

3〜4年くらい前から骨皮ちゃんになってきたリーちゃん。
ベスト体重の17kg前後から、16,15、と年々落ちてきたが、認知症の症状が出てから特にぐーっと体重が減って、現在は12kgしかない。(認知症になると食べても食べても体重が減るらしい)


そんなリーちゃんには、体重が減り始めた頃から1〜2月の寒さのきびしい時期に防寒のための洋服を着せている。基本はダブルコートの犬に防寒服はいらないと(夏の暑さ対策服は別)思っているが、さすがに骨皮の上に元々貧毛のリーちゃんじゃぁ寒さが堪えるものね

去年(というか今年?)の冬はこの記事のピンクのしましま。大きなワンコの服って普通に売ってないんだけど、ホームセンターで見つけたこのピンクのTシャツはまぁまぁかわいかったので、これの中に私の着なくなったフリースでベストっぽいのを作ってインナーに(ええ出来がひどすぎてアウターは無理)してみた。

最近は徘徊してるとベッドがわからなくなって、寒いのに床に寝てたりってことが多くなってきたので早めに寒さ対策してあげなくちゃ〜と思っていて。せっかく着せるならちょっとかわいいのがいいなぁって思ったんだけど、ホムセンじゃ小型犬用しか売ってないし。

で、先日のベルジの集い(笑)の帰りに、つくばの某ホムセンのとこにある大きめのペットショップにて探してみた。

買いたい物があるので〜ってことで、カリラちゃんちもご一緒に。

せっかくだから、フィーくん店内カート初体験してみた。
カート体験


実はこのちょい前に、カリラ姐さんのお○たの間から顔を出すという失礼なフィー君の図がめちゃ笑えたんだけど、iPhone出してる間に位置が変わって撮り損ねてしまった。ざんね〜ん。

で、お座りでパチリ。
カート体験2



昨日、雨で寒かったのでこの時に買っておいた服を着せてみた。
フードとアップリケがかわいかったの(蛇だけど(爆))
お洋服


リーラに着せてたのを陰でみていたあいつ...
着せたとたんに飛んで来てこんなことしてました


なんでしゅかこれー。噛み噛みしてやれー。
お洋服2


↑ってしつこいので、フィーリのサークルに避難させてあげたのが上の写真(左)...ってサークルの使い方がちがーう!

Comments 2

There are no comments yet.

風子  

>mariさん

> 大型犬がカートに乗ってると迫力ありますねー^^
> フィーリ君とのサイズも対照的で。

あ、このフィーリと一緒に乗ってるグロさんは、カリラちゃんって言うリーちゃんの親戚グロさんです(^^)v
でも、女の子グロとしては大きめなカリラ姐さんなので、アラゴンとフィーリがカートに乗ってもだいたい同じような感じになりそう(爆)

ちなみに、私は1歳まではがっつり食べさせて骨肉を作ってそれ以降は健康のために「やや痩せ」を維持させるって方針なので、リーちゃんは1歳の時に19キロで、その後2歳〜体重が落ち始めるまでは17キロくらいを維持してました。だから、今の12キロってのは、本当にガリガリで(T-T)

ご飯はカロリー的にも15キロの子が食べるくらいは下痢もせずに食べちゃってるので、認知症になると食べても太らないって本当なんだなぁってしみじみ感じているとこです。

アラゴンは、本当に体重が増えなくて苦労しましたよー。(ご飯のカテゴリーに書いてます)
それが、10歳近くになって、やっと大人の身体になったのか(おい)今は私が目指していたベストの19キロです。

2012/11/24 (Sat) 19:49 | EDIT | REPLY |   

mari  

大型犬がカートに乗ってると迫力ありますねー^^
フィーリ君とのサイズも対照的で。

アラゴンくんって何キロくらいなんですか?リーラちゃんって元々のサイズも小さめ?大きなシェルティくらいですもんね。
ピンクのおべべお似合いですよー。

2012/11/24 (Sat) 13:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply