fc2ブログ

突発性前庭疾患(6) 〜動画upしました〜

風子

風子

昨日近所のお散歩に行く前...フィーリがあ〜君を誘って遊んでる様子が笑えたので、動画撮ろうとデジカメを持ち出してきて電源入れたまさにその直後のことです...


10月25日 15:40頃
後方でバタンと大きな音がして慌てて振り返るとリーラが横倒しになっていた。「あっ、また発作くるかな?」と思ったと同時に足をバタバタ、口をぱくぱくさせながら発作(3回目)が始まった。タイミングいいのか悪いのか手にはスタンバイOKのデジカメを握りしめていたので、発作の様子を撮影しました。

(注)リーラの元気な頃を知ってる方が見るとショックを受けるかもしれません。

発作が始まって2分後くらいから撮影してます。
動画でもリーラの目が左右に激しく眼振しているのがわかります。



↑ここで一度立ち上がろうとして体勢が変わった後です。目を見ると、眼振が緩やかになってきたのがわかりますし、口ぱくぱくも収まってます。



この後2〜3分くらいで足のばたつきが収まり急に立ち上がろうとして倒れてしまうのでベッドに寝せました。眼振は若干残っています。かなり気持ち悪いようで泣き続けるリーラです。



この後、何度も何度も立ち上がろうとして転がってしまうので、私が胴の下に両手を入れて支えながら歩かせたところ泣き止み、ひたすら歩き始めます。リーラの様子を観察していると、歩いていることによって気持ち悪さが緩和されているのでは?と推測してます。

そして両手支えて歩行を30分くらいつづけると、手を離してもすぐには転ばなくなりました。しかし、今回は左に強く(前回は右)斜頸しているので、くるくる回ってすぐ倒れてしまいすぐ泣き出します。

これは倒れて丸まったリーラを上から撮りました。けっしてうずくまってるのでなく、斜頸が強すぎて丸まってしまうのです。
前庭疾患発作後


話を元に戻しますが、首が左に強く曲がってるために倒れてしまうなら...と考え私の足で頭の方向をまっすぐするようにガードしながら一緒に歩いてみました。最初は時々手で支えないと倒れてしまいましたが、10分ぐらいそうやって歩いてると、手で支えなくても上手に歩けるようになってきました。

さらにそれから10分後くらいから撮影してます。



この状態でリーラと一緒に部屋の中を1時間半(最初から入れると2時間半以上?)歩き続けていると、気持ち悪さが取れてきたのか?やっと落ち着いてベッドに横になりました。
前庭疾患発作後2


やたら登場しまくるフィーリくん
ねーちゃん心配?...この時ばかりはガブガブしなかったね(笑)


発作当日の晩ご飯は...
ええ、もちろん食欲もりもりなリーちゃんでした

発作後は水さえ飲めない子もいるらしいので、今のところその手の心配なさそうなリーちゃんでほっとしています。


参加カテゴリー追加してみました。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村


Comments 2

There are no comments yet.

風子  

>宮ちゃんさん

ご訪問ありがとうございます。

しかーし...そんなに褒められると穴があったら入りたい(爆)
単純に「犬馬鹿」というか「犬大馬鹿」なだけなので(^_^;

リーちゃん若い頃は破壊大魔王で、納車2ヶ月の車を2回(修理後も(爆))壊されたり。でも「リーちゃんだからねぇ」って笑ってる私を見た友人が「あんたにとって犬の問題行動は何?」ってつっこみ入れられました。

> 前に老犬ホームで働いておりましたが、やはり飼い主さんの元で最期を迎えられるワンちゃんは幸せだと思います。


老犬ホーム...って言葉にびっくりです。
そういう情報に視点を合わせていなかったせいなのか?そういうものが存在するって知りませんでした。

でも、フルタイムで働いてる人には助かりますよね。私もこんなリーラを1日留守番させながら仕事しなきゃいけなかったら、心配で仕事どころじゃないでしょうから。だから、去年の震災をきっかけにフルタイムで働くことをやめたのは正解だったと思っています。

2012/10/30 (Tue) 08:44 | EDIT | REPLY |   

宮ちゃん  

はじめまして。

はじめましてe-466

ブログ村のシェルティのランキングから来ました。

動画、拝見させて頂きました。
まだコチラの記事しか拝見していないのですが、ワンちゃん達を風子さんがどれ程愛していらっしゃるか伝わってきました。

前に老犬ホームで働いておりましたが、やはり飼い主さんの元で最期を迎えられるワンちゃんは幸せだと思います。
それも風子さんのようにワンちゃんにとっての最善を尽くされているのを拝見すると、私も改めて『QOLとは』と考えさせられました。

2012/10/29 (Mon) 11:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply