【お手入れ】シャンプー&耳セット(失敗か?)
10月21日
海で塩塩になったフィーリくん。
3回目のシャンプーした。
シャンプーの前に耳セットをはずしたら...
らららっ...右耳立ってる?
これはシャンプー後の写真。

ドライヤーかけながらチェキしたら...少しだけ折れてる(爆)

そうだよね...19日にお散歩した時のツーショット写真。
「やっぱり...かなりずれてきてるよねぇ」って気づいてはいた。

そしてシャンプー翌日のイルくんと遊んだ日の写真。
あははは〜〜...やっぱりバランスがぁぁぁ...

10月23日
いっそのこと、このまま放置したら最終的に両耳かわいい立ち耳になるよね...っていう強烈な誘惑の声(心の)に必死に抵抗しつつ
昨晩4回目の耳セットを完了しました。
お散歩の時、耳セットのテープをリボンと勘違いして「あら、リボンしてる〜女の子ね」ってすれ違いざま言われるのに疲れたので
目立たないように裁縫箱に入っていた黒いバイアステープを使ってみた。
おお
これなら毛色と同化してわからないよね。

って喜んだのも床の間...もとい、つかの間(ふるっ)...
翌朝みたら耳寄せに使ったテープが途中で切れていた。多分、耳を掻き掻きした時にでも切れたんだよね...つーか、強度のこと考えてなかった。結びやすいように〜って細くテープ切ったのは私です
ほどけたのじゃないので、結び直しも出来ず(そんな場所で切れた)貼り直しはかわいそうなので、今回は耳寄せ無しバージョンでいくことに。
でね...気づいちゃったよ。
私、テープ貼るより耳寄せすることの方により抵抗があったんだって。だから寄せ具合もいつもあまくって、今までの写真とか見ると耳寄せ無しバージョンとあまり変わらないのだ。
それでも、途中で耳の動きを止めてしまうのには変わらず。
やっぱりねぇ〜。ワンコのお耳がくるくる動く様子が好きだわぁ。
特に立ち耳の子は、耳で語るのよね
怪我の功名(出た得意技
)じゃないけど、耳寄せないフィーリのお耳がいっぱい語ってくれたから、今日のお散歩では顔のアップを撮りまくってしまった。
その中からお気に入りの4Shot。

ほらね。
フィーリの微妙な心の動きが手に取るようにわかって幸せ〜
海で塩塩になったフィーリくん。
3回目のシャンプーした。
シャンプーの前に耳セットをはずしたら...
らららっ...右耳立ってる?

これはシャンプー後の写真。

ドライヤーかけながらチェキしたら...少しだけ折れてる(爆)

そうだよね...19日にお散歩した時のツーショット写真。
「やっぱり...かなりずれてきてるよねぇ」って気づいてはいた。

そしてシャンプー翌日のイルくんと遊んだ日の写真。
あははは〜〜...やっぱりバランスがぁぁぁ...


10月23日
いっそのこと、このまま放置したら最終的に両耳かわいい立ち耳になるよね...っていう強烈な誘惑の声(心の)に必死に抵抗しつつ

お散歩の時、耳セットのテープをリボンと勘違いして「あら、リボンしてる〜女の子ね」ってすれ違いざま言われるのに疲れたので

おお


って喜んだのも床の間...もとい、つかの間(ふるっ)...

翌朝みたら耳寄せに使ったテープが途中で切れていた。多分、耳を掻き掻きした時にでも切れたんだよね...つーか、強度のこと考えてなかった。結びやすいように〜って細くテープ切ったのは私です

ほどけたのじゃないので、結び直しも出来ず(そんな場所で切れた)貼り直しはかわいそうなので、今回は耳寄せ無しバージョンでいくことに。
でね...気づいちゃったよ。
私、テープ貼るより耳寄せすることの方により抵抗があったんだって。だから寄せ具合もいつもあまくって、今までの写真とか見ると耳寄せ無しバージョンとあまり変わらないのだ。
それでも、途中で耳の動きを止めてしまうのには変わらず。
やっぱりねぇ〜。ワンコのお耳がくるくる動く様子が好きだわぁ。
特に立ち耳の子は、耳で語るのよね

怪我の功名(出た得意技

その中からお気に入りの4Shot。

ほらね。
フィーリの微妙な心の動きが手に取るようにわかって幸せ〜
