fc2ブログ

リーラ@14歳(2012年初夏)

風子

風子

2012年6月20日...

そろそろご飯ですか?
リーラ2012@6月

お耳は遠くなってしまったけど、目は見えてるので私の動きから「ご飯かな?」って感じてそばに寄ってきたリーちゃん。しかし、この写真の数日後くらいからそういう反応を見せなくなってしまった。

最初は耳だけじゃなくて目も悪くなったのかな?と思ったが、よーく観察しているとそうでもなさそうで、それでもちょっとした隙間にはまってしまって身動きが取れなくなるという行動が一気に増えた。

そして7月に入ると足腰のふらつきがひどくなり、寝起きに立ち上がれずに毎日のようにベッドにおしっこをしてしまう。ベッドにしてた人間用の長座布団は洗えず3枚ダメにしてしまったので、リーラが元気だった頃に使っていた洗えるベッドにシーツをひいてみた。

リーラの足はふらつくだけでなく足に力が入らずに床で滑って立てなくなってしまった。

今までは床がフローリングのままでも、犬達は特に室内で走り回ることもなく滑り止めワックスなども使用していなかった。
(あ〜君が子犬時代は普通のカーペットをひいてた)

普通のカーペットだと、おしっこをされた時に洗うのが大変だし....などなどいろいろ考えた結果、タイルカーペットを使うことにした。

フィーリの記事を見た友人に「やっぱ子犬来たからカーペット置いたんだ」って言われたけど、真相はリーちゃん用 このカーペットを敷いた時はまだ子犬の見学にも行ってないし(笑) ただ「カーペット敷き詰めた今なら子犬迎えてもOKじゃん」とは思ったけど



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply