45回目の発作
こちらの記事に関しては
黒歴史時代に書いたものをお読みください。

な、嫌がらせのような連日の連係プレイ(ちゃうって

10月8日(45回目)
22:38 「あっ」って感じでソファーから降りたので「おいで」と言ってソファーの上に座らせる。『今年はまだ〜』って喜んでいたけど来ちゃったねと思った。
1分くらい、大きくはぁはぁした後で最初の痙攣が始まる。首が安定せずくらんくらんした感じ。3分くらいでおさまりインターバルに。
22:46 四肢が若干こわばった感じで後半の痙攣が始まる。強さは昨年の発作とほぼ同じくらい。意識もしっかりしており、3分ほどでこわばりが消える。
発作が終わってから10分くらいそのままの状態で落ち着かせる。
てんかん発作の場合は、前庭疾患の発作と違い発作が終わればいつもとまったく変わらない状態になるので前日のリーちゃんの時のように、その後ケアで数時間つきっきりということもない。
が...やっぱり連チャンは精神的に疲れるよ〜〜。
台風は先月末に通過しちゃったけど、10月前半は天気が安定せず私の首も毎日ずっしりと重かった。その辺りの影響もトリガーが入りやすくなったひとつの要因かもしれないが、昨日はお散歩で久しぶりに興奮するような遊びをさせてしまったので、それがさらに+されてより発作のトリガーが入りやすくしたのかもしれない。
一応天気図もひろってきたので貼っておきます。
(Yahoo!実況天気図より)
