シェルティの耳セット@後編
つづきです。
前編を読むと、と〜っても深く悩んでいたような感じですが...そこはこのわたくし
とりあえず、やってから考えよ〜と。(おい
)
いや、ナチュラルで自然に垂れる子もいないわけじゃないから、運に任せる?なーんて脳天気なことを考えたりもしたけれど
とりあえず自分なりの「こうだったらやめる」ってルール作ってみることに。
・貼り替えの時に耳に何らかの異常が出たら中止
・耳セットの時に、暴れるほど嫌がったら中止(※)
・耳セットしたお耳を年中気にするようだったら中止
(※)に関しては、爪切りやグルーミングに歯磨きなど体に触られる時にストレスなく過ごせるようになることは大切ですから、もちろんその上で「でも耳セットだけは嫌」で暴れたらってことです。
というわけで...お迎えから今までの流れ〜。
8/22お迎えの時に、ブリーダーさんにフィーリの耳セットをしてもらいながらやり方を教えてもらう。帰宅後にすぐ耳セットに必要なブツをネットなどでポチる。
ユートクバンはすぐポチれたけど、やっぱりエーテルはなかなか見つからない。うーん、やっぱ人間の医者の知り合いに頼むか、かかりつけの獣医さんで聞いてみるかぁ...なんてことを悠長に考えていた8/29に、片耳のセットが少し浮いた感じになった。
うーむまだセットしてから1週間なのにぃ、でもちょっと浮いたくらいならいいのかな?とメールでブリーダーさんに問い合わせてみると「折った位置がずれたり外れたら」との返答だったので、じゃぁまだ大丈夫ね〜なんて安心しきってた翌日...片耳が思いっきり取れた(爆)
ちょっとちょっとぉ〜、エーテルの手配がまだなのにと慌ててるところにフィーリを見に来てた友達が「うちの近所に長年コリー飼ってる人いて今仔犬がいて耳テープつけてたわよ」と、さっそく電話で聞いてもらったら...
『うちでテープ剥がすのに使ってるの余ってるので譲ります。』
という天から救いの声が!!
譲ってもらったのは、エーテルじゃなくて「De-Solv-it」っていう天然オイルリムーバーです。エーテルは臭いのがきついのが心配だったのでこれなら安心。←オレンジの香りがおいしそうです(笑)

もしや耳セットもお願い出来たりして~なんて甘いこと考えましたが(^0^;)「シェルティさんは未経験だしプロじゃないので」とやんわりお断りされました
まぁ、頑張って耳セット@シャドートレーニングしていたから、その成果を試しましょうと...え?何それですよね?
100均で厚紙買ってきて、だいたいフィーリの頭の大きさくらいの犬の頭部@耳辺りを切り抜いて、耳セットの練習をひたすらしたのでした。なんせスポ根アニメ世代なので、なぜかこういうのって素振り100回!の感覚で楽しんじゃう人(爆)
死ぬほど絵がへたなので写真はありません
最初から練習でいっぱい使うと思ったので、ユートクバンも10個も頼んじゃったしね。で、最後にはぬいぐるみ使ったりして
ありっ...実践に行く前に無駄に長くなってるし。
まぁ、いつものことですが...
というわけで、実践編へつづく
前編を読むと、と〜っても深く悩んでいたような感じですが...そこはこのわたくし

とりあえず、やってから考えよ〜と。(おい

いや、ナチュラルで自然に垂れる子もいないわけじゃないから、運に任せる?なーんて脳天気なことを考えたりもしたけれど

・貼り替えの時に耳に何らかの異常が出たら中止
・耳セットの時に、暴れるほど嫌がったら中止(※)
・耳セットしたお耳を年中気にするようだったら中止
(※)に関しては、爪切りやグルーミングに歯磨きなど体に触られる時にストレスなく過ごせるようになることは大切ですから、もちろんその上で「でも耳セットだけは嫌」で暴れたらってことです。
というわけで...お迎えから今までの流れ〜。
8/22お迎えの時に、ブリーダーさんにフィーリの耳セットをしてもらいながらやり方を教えてもらう。帰宅後にすぐ耳セットに必要なブツをネットなどでポチる。
ユートクバンはすぐポチれたけど、やっぱりエーテルはなかなか見つからない。うーん、やっぱ人間の医者の知り合いに頼むか、かかりつけの獣医さんで聞いてみるかぁ...なんてことを悠長に考えていた8/29に、片耳のセットが少し浮いた感じになった。
うーむまだセットしてから1週間なのにぃ、でもちょっと浮いたくらいならいいのかな?とメールでブリーダーさんに問い合わせてみると「折った位置がずれたり外れたら」との返答だったので、じゃぁまだ大丈夫ね〜なんて安心しきってた翌日...片耳が思いっきり取れた(爆)
ちょっとちょっとぉ〜、エーテルの手配がまだなのにと慌ててるところにフィーリを見に来てた友達が「うちの近所に長年コリー飼ってる人いて今仔犬がいて耳テープつけてたわよ」と、さっそく電話で聞いてもらったら...
『うちでテープ剥がすのに使ってるの余ってるので譲ります。』
という天から救いの声が!!

譲ってもらったのは、エーテルじゃなくて「De-Solv-it」っていう天然オイルリムーバーです。エーテルは臭いのがきついのが心配だったのでこれなら安心。←オレンジの香りがおいしそうです(笑)

もしや耳セットもお願い出来たりして~なんて甘いこと考えましたが(^0^;)「シェルティさんは未経験だしプロじゃないので」とやんわりお断りされました

まぁ、頑張って耳セット@シャドートレーニングしていたから、その成果を試しましょうと...え?何それですよね?
100均で厚紙買ってきて、だいたいフィーリの頭の大きさくらいの犬の頭部@耳辺りを切り抜いて、耳セットの練習をひたすらしたのでした。なんせスポ根アニメ世代なので、なぜかこういうのって素振り100回!の感覚で楽しんじゃう人(爆)


最初から練習でいっぱい使うと思ったので、ユートクバンも10個も頼んじゃったしね。で、最後にはぬいぐるみ使ったりして

ありっ...実践に行く前に無駄に長くなってるし。
まぁ、いつものことですが...
というわけで、実践編へつづく
