仔犬の社会化計画(3)ハーネスに慣らす
我が家に来てすぐに、まずカラー(首輪)をつけてどんな反応をするか様子を見ると...本犬まったく気にせず。あ、もちろん首輪でお散歩はしないので、あくまでも『身体に何かつけた時の反応を見る』ってのが目的。だから首輪も100均ので〜
さて、9月7日...
本格的なお散歩デビュー前にハーネスを家の中でつけてみた。最初なにがなんだかわからず(笑)されるがままにハーネス装着完了。
あれれ???これはなんですか?

なんかついてるんでしゅけどぉぉ。え〜い!なんかムシャクシャするからリーねーちゃんに八つ当たりしてやれ〜。

まだ気が晴れないぞぉ。ごろ〜〜ん、ごろ〜〜ん、ぜぇぜぇ....あー疲れた。

装着から約5分。
急に納得したのか?それ以降はハーネスついてることを忘れたかのように過ごすフィーリでした。
さて...
初めてのお外の世界。なかには固まってしまうパピーさんもいるかと思いますが、なんたって元気な仔犬さんのこと、そんな子だっていつ唐突に走り出したり、ぼよ〜〜んとジャンプしてみたりする可能性あります。
仔犬に限らず、成犬でも首輪は犬の頸椎症など引き起こす原因になると言われています。まして元気盛りのパピーなら言うまでもなく。なので首輪でなくてハーネスでお散歩デビューしました。
案の定...フィーリくんってば某公園の生け垣の下を唐突にすり抜け...その先は急な坂道でその先に調整池が
人間立って歩けないほどの急勾配なので、フィーリ途中まで転げ落ちハーネスじゃなかったら首つりだよぉ
そのまま上がってくるかと思いきや、さらに池に向かってダッシュしそうになるし。あ〜君にリードの先持っててもらって(って彼のハーネスに結んだだけですが(笑))急勾配を必死に救出に向かったのでした。もう〜、久しぶりに高所恐怖症が復活しちゃうかと思ったわ

さて、9月7日...
本格的なお散歩デビュー前にハーネスを家の中でつけてみた。最初なにがなんだかわからず(笑)されるがままにハーネス装着完了。
あれれ???これはなんですか?

なんかついてるんでしゅけどぉぉ。え〜い!なんかムシャクシャするからリーねーちゃんに八つ当たりしてやれ〜。

まだ気が晴れないぞぉ。ごろ〜〜ん、ごろ〜〜ん、ぜぇぜぇ....あー疲れた。

装着から約5分。
急に納得したのか?それ以降はハーネスついてることを忘れたかのように過ごすフィーリでした。
さて...
初めてのお外の世界。なかには固まってしまうパピーさんもいるかと思いますが、なんたって元気な仔犬さんのこと、そんな子だっていつ唐突に走り出したり、ぼよ〜〜んとジャンプしてみたりする可能性あります。
仔犬に限らず、成犬でも首輪は犬の頸椎症など引き起こす原因になると言われています。まして元気盛りのパピーなら言うまでもなく。なので首輪でなくてハーネスでお散歩デビューしました。
案の定...フィーリくんってば某公園の生け垣の下を唐突にすり抜け...その先は急な坂道でその先に調整池が

人間立って歩けないほどの急勾配なので、フィーリ途中まで転げ落ちハーネスじゃなかったら首つりだよぉ

そのまま上がってくるかと思いきや、さらに池に向かってダッシュしそうになるし。あ〜君にリードの先持っててもらって(って彼のハーネスに結んだだけですが(笑))急勾配を必死に救出に向かったのでした。もう〜、久しぶりに高所恐怖症が復活しちゃうかと思ったわ
