今年はまだない?
ブログ冬眠中のアラゴンのてんかん発作の記録もやっとリアルタイムに追いつき、残すところ2012年の今日までの分になりました。
ちなみに今年の5月に10歳になったアラゴンです。
世間的にはシニアでも、まだまだ甘えん坊くんです(笑)
スタバテラスにて〜(9/1撮影)

さて、話を戻して今年の記録ですが...
実は「ない」んです。
あ、得意のメモの紛失とかの「ない」じゃなくって
なんと今年に入ってから今日まで、発作がないの「ない」なんです
それらしき症状と言えば...
とくに緊張するような状況じゃないのに、ふせてパンディングを数分していたというのが台風が通過中(我が家の庭のフェンスが壊れた時(爆))にありました。が、それまでのようにその後痙攣が出るわけでなく、なんとなく平常時に。
まだ2012年が終わったわけではないので油断は禁物ですが、
でもでもでも、9月の時点で0カウントなんてうれしすぎます
ちなみに今年の5月に10歳になったアラゴンです。
世間的にはシニアでも、まだまだ甘えん坊くんです(笑)
スタバテラスにて〜(9/1撮影)

さて、話を戻して今年の記録ですが...
実は「ない」んです。
あ、得意のメモの紛失とかの「ない」じゃなくって


それらしき症状と言えば...
とくに緊張するような状況じゃないのに、ふせてパンディングを数分していたというのが台風が通過中(我が家の庭のフェンスが壊れた時(爆))にありました。が、それまでのようにその後痙攣が出るわけでなく、なんとなく平常時に。
まだ2012年が終わったわけではないので油断は禁物ですが、
でもでもでも、9月の時点で0カウントなんてうれしすぎます
