34回目の発作
こちらの記事に関しては
黒歴史時代に書いたものをお読みください。
昼間出かけていた私が夕方帰宅後...いつもなら見なくてもTVを付けるのだが、たまたまつけづにパソ作業を行っていた。リビングはしーんと静まりかえっていたその時「ピンポーン」と最大音量でインターホンが鳴った。
ソファーで爆睡中だったアラゴン、がばっと飛び上がる。ああ、やばいなぁ。来るなぁと思いつつ、時計を見る18:00ちょい過ぎ。とりあえず、ソファーの上に伏せさせて頭を撫で「すぐ戻るからね」と玄関に..
新聞の集金だったので慌てて済ませてアラゴンの所へ戻ると
四肢を突っ張って必死に我慢していた。
今までもそうだが、気圧などその辺が要因で発作が起きるときは前段階みたいなものがある。痙攣はないが不安感を感じて固まっているような感じである。しかし、今回のように何かに驚いたのがきっかけで発作が起きるときは、いきなり痙攣が始まる場合がほとんどである。
時計を見ると、18:06で痙攣で硬直していた身体がリラックスした。
程度はこれまで同様、軽い発作であった。
インターホン最大音量の原因は旦那であった。
こんなにメガ音量じゃないと聞こえんのかぁぁ

一応..今日の天気図(Yahoo!実況天気図より)
