☆スターバックス☆つくば研究学園店

本日、つくば方面で用事を済ませた後...やって来ました得意のスタバ(笑)
ここは2回目だけど、前回は人間だけだったので今日が初テラスです~

ここのスタバ...テラス席の前がすぐに駐車場なので、リードフックの所でおとなしく待っていられないリーちゃんみたいな子でも(^^;車で待機させておいて注文品&テラス席確保~後にワンコを車から出してくる作戦が出来ます(爆)
あ~君の後の切れ目の所からすぐに駐車場に出れます。

テラス席は店の前から右置くまでず~っと続いてます。

今日は暖かさが復活したのでテラス席はポカポカ陽気で気持ちよかったです。
なにより、今日からホリデー商品がお目見えだし(笑)
今日はこの季節のお気に入りのビバレッジ"ジンジャーブレッドラテ"とやはり今日から登場の"フィローネ・ホリデーチキン"を頼みました~



フィローネのはしっこをお裾分け...の鼻の上待て(爆)

あと、犬連れにうれしいのが...リードフックの位置から店内が見えること。ひたち野うしく店の方だと完全に死角になっちゃうのでワンコだけじゃなく飼い主もちょっと不安になります。そういう点では、ララガーデン店も中庭の方のテラス席に係留すれば安心ですよね...ただし...リーちゃんみたいに(そればかり)見えるとひょえる子はそれはそれで問題かも?(爆)
今日はあ~君だけなので、リードフック使いました。
店内から待ってる所を撮ってみました。


スタバなので...最後のお店紹介文はパスします~(爆)
そうそう...チビッコワンコさん@特に人なつこい場合、やっぱり見えない所で待たすのはいろんな意味で危険だと思います。あ~君サイズでさえ一度見えないひたち野で待たせて気が気じゃなかったというか後悔したので。そう言う意味でも「車待機」が可能な、ここのスタバはかなり高得点ですね~

追記:ひたち野うしく店の場合でも、テラス席の目の前の駐車場が空いていたら"車待機"で楽勝でした。←いつも混んでて停められたことがないので忘れてました(爆) まぁ、横着しなければ多少離れていても貴重品さえテラス席に置いておかなければ"車待機"は可能ですよね(^^; ちなみに『1人スタバwithDog』の場合はってことですのであしからす..