fc2ブログ

25回目の発作

風子

風子

こちらの記事に関しては
黒歴史時代に書いたものをお読みください。


この記事からリアルタイムの発作の記録になります。


2月13日(25回目)
15:21~25 軽い痙攣が出る。硬直は一瞬だけ。
15:35~37 緊張からか少し涎が出るが、ほとんど痙攣はなし。
15:40分過ぎまで様子を見るが、その後はとくに問題はないようだった。

昨日天気予報を見ていたとき「むむ、ちょっと嫌な感じだなぁ」って思ってたら予感が的中しちゃいました。必ずではありませんが、台風や低気圧などは発作のトリガーになってる部分があるようです。人間でも台風が来るとぜんそくが出やすくなるとかありますものね。

これが、今日の天気図(Yahoo!実況天気図より拝借)
2009年2月天気図

そして、これは↓2007年1月に発作が出た日の天気図ですが
こんな感じだとかなりやばいです。
2007年1月天気図


明日辺りまで影響がありそうだから、今夜は念入りにヒーリングと経絡マッサージをしてあげなくちゃね。今後は、今までアラゴンのてんかん治療に行ってきたホリスティックケアについての記録をまとめてUPしていく予定。

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply