突発性前庭疾患(3)
前記事(2)に追記入れました。2012年2月8日お散歩効果か?家の中の動きもちょっとずつ活発になってきた。首の傾きは、立てないくらいだった31〜1日の時と比べるとはるかに緩くなった。2月9日自分でも調子が良くなってきたのがわかるのか?具合が悪くなる前に寝ていたソファーに乗ろうと挑戦していた。しかし、あとちょっとってところでふらつき、諦めて床置きベッドに寝るリーちゃんだった。2月10日おやつのガムを見せたらテンショ...
突発性前庭疾患(2)
2011年2月3日首の傾き具合は、昨日と変わらず。うまくバランスが取れないので、寝ようとするときにくるくる回ってしまうがけっきょく体の一部がはみだしてしまうリーちゃん。2月4日今日は久しぶりに、リーラの得意なソファー腰掛けポーズでくつろいでいた。斜頸の傾き加減もかなり弱くなり、くつろいでるときに首がまっすぐなることが多くなった。もちろん、食欲は変わらず旺盛すぎるほど。2月5日今までは、うまくバランスがとれな...
突発性前庭疾患(1)
2011年(9月で14歳)1月末...リーラが突発性前庭疾患になった。発症から症状が落ち着くまでの記録をiPodの日記アプリにつけていた。それを転載します。(リアルタイムの文章は青字で文末に載せます)2011年1月28日朝、起き抜けにリーラの足下がふらついた。最初は「そろそろ年だし寝ぼけたのかしら?」と様子を見ることに。昨日まで一緒に2階まで着いてきたが、今日は階段の途中までで降りてしまった。夜になり、ふらつきが若干ひどく...