往復100kmの海散歩に行く理由@後編
昨日の記事の後編です。
皮膚専門病院で診てもらう
それまでの経過と発症した時の画像を整理してプリントして持参したところ...
すぐ原因がわかりました。
節足動物刺咬反応
わかりやすく言うと虫アレルギー的なもの。
フィーリと同じ症状で来院した犬を診てるとのことで、その子は最初の症状が酷かったこともあってバイオプシー(組織検査)をしてその病気であるという結果が出たとのことでした。発症時...
往復100kmの海散歩に行く理由@前編
それは突然始まった...
最初に症状が出たのが..
2015年9月でした。
病院の待合室のフィーリくん。
なんらかのアレルギー症状だろうという診断でステロイド注射の処置と飲み薬を処方される。
4日目にはここまで綺麗なお顔になったよ。
症状が落ち着いて悪化することがなければ処方薬(14日分)飲みきったところで再診してねってことで、順調に回復して再診。そして念のためのあと7日分...
まだまだ虫除け対策に気が抜けません
インセクトシールドいろいろこのシリーズの虫除け服を使い始めたのが5年前。(自分の記事で年度確認w)当時は「ダニィくん避けになったらいいな」くらいの気持ちで使ってました。当時の着用後の感想の記事はこちらね。その後、もじもじ君( ̄▽ ̄)の某メーカーなどいろいろ虫除け服が出てきましたが、効果を実感してるのはこのインセクトシールドシリーズだけかな。→あくまでも個人の感想ですが。インセクトシールド加工をした服はだい...